横山祐太の受験から定期テストまで高得点を取る方法や参考書を紹介するブログ

横山祐太と申します。 中高生やその親御さんに向けて勉強に役に立つ記事を書いています。 月額2000円で行えるインターネット学習塾を開いていますhttp://rebirthday.biz/勉強ができる環境があれば得点は必ず伸びる。だからこそ頑張っています。

日本の地域区分と日本の地形 苦手でも実力テストや高校入試の中学社会科・地理分野で高得点が取れる!

教科書の地図やグラフを見ながら記事を読んでください

東京書籍136p~147p

帝国書院130p~137p

 

f:id:yokoyamayuta719:20170118112507p:plain

 

最終更新日:2017年7月26日

 

目次

Ⅰ日本の地域区分

Ⅱ日本の山岳地帯の地形

Ⅲ日本の平地や海岸の地形

 

Ⅰ日本の地域区分

日本には1都、1道、2府、43県の47都道府県があります 地図

 東京都大阪府京都府北海道以外は県です 地図

日本は7つの地方区分に分けることができます 地図

 北海道、東北、関東、中部、近畿、中国・四国九州

中部地方は気候や生活文化の違いから北陸・中央高地・東海に分かれます 地図

東京書籍122p  帝国書籍136、138p

 

Ⅱ日本の山岳地帯の地形

日本は山がちな地形であり地震噴火が多い

日本の河川は最低でも2つは覚えてください 地図

 日本一流れている水の量(流域面積)が多いのは利根川(とねがわ)

 日本一長い川は信濃川(しなのがわ)

 日本の川は流れが急で長さが短い

本州の中央部は日本アルプスと呼ばれる3000m級の山脈が連なっている

 地図で川の場所をチェック!

 東京書籍146p 帝国書院136p

 

世界の河川と比べて日本の河川は短く急です

 日本の国土が小さく山がちなことが理由です。

 

世界には環太平洋造山帯(かんたいへいようぞうざんたい)とアルプス・ヒマラヤ造山帯があります 地図

 造山帯は火山が多く山がちな地形が多いです

 地震火山が多い

 造山帯を地図でチェック!

 東京書籍142p 帝国書院133p

安定大陸と呼ばれる広大な平原や高原が広がる地域もあります

 火山活動などがおこなれないと雨や風に大地が削られて平らになっていくため 

 

Ⅲ日本の平地や海岸の地形

盆地(ぼんち)

 周りを山に囲まれた平らな土地のこと

扇状地(せんじょうち) 教科書で図表をチェック

 川が山から平地に出たところにできる扇型の地形です

 水はけがいい傾斜地で果樹栽培が盛んです

三角州(さんかくす) 教科書で図表をチェック

 川が河口に土砂を積もらせてできる地形です

 最近では市街地が発達しています

リアス式海岸 教科書で図表をチェック

 山地がのこぎりの刃のように入り組んだ複雑な海岸地形です

 漁港や養殖に利用されますが、津波の被害が大きくなります

 東北地方の三陸海岸三重県志摩半島で見られます

東京書籍144p~147p 帝国書院134p~137p

 

おすすめの参考書・問題集です

 

見てほしい記事

 

質問があればコメント欄かSNSにお願いします

友だち追加

 

勉強の相談も無料で受け付けているので気軽に連絡してくださいね

 

私が運営している通信教育のサイトです。低価格、短時間で高得点を取る勉強を実践しています。

http://rebirthday.biz/