横山祐太の受験から定期テストまで高得点を取る方法や参考書を紹介するブログ

横山祐太と申します。 中高生やその親御さんに向けて勉強に役に立つ記事を書いています。 月額2000円で行えるインターネット学習塾を開いていますhttp://rebirthday.biz/勉強ができる環境があれば得点は必ず伸びる。だからこそ頑張っています。

サービス業や貿易や通信、交通 苦手でも実力テストや高校入試の中学社会科・地理分野で高得点が取れる! 

教科書の地図やグラフを見ながら記事を読んでください

東京書籍168p~175p

帝国書院162p~166p

 

f:id:yokoyamayuta719:20170118113949p:plain

 

最終更新日:2017年7月26日

 

目次

Ⅰ商業やサービス業

Ⅱ貿易について

Ⅲインターネットについて

Ⅳ日本の高速交通網

 

Ⅰ商業やサービス業

都市の発展に伴って農業や商業ではなく商業を営む人が増えてくる

近年では商業ではなく情報サービスや医療・福祉サービスなどで働く人が増えている

情報サービス産業は東京や神奈川、大阪などの大都市で盛ん

 

商業の店舗数グラフ

東京書籍168p 帝国書院163p

 

どちらかのグラフを覚えれば大丈夫です

産業別国内総生産のグラフ

東京書籍169p

産業別人口の割合

帝国書籍162p 

 

Ⅱ貿易について

船と航空機による貿易

 船大きくて重いものを運ぶ際に使われる

 航空機小さくて軽い高価なものを運ぶ際に使われる

日本の貿易港

 現在は成田国際空港が最大の貿易港となっています(ICが多いのが特徴)

 

ハブ空港:国際線の乗り換え拠点となる巨大な空港

 アジアの大規模国際空港とハブ空港化を巡っての競争が激しくなっている

 

日本の貿易

輸出:機械類自動車などの工業製品

輸入:工業製品、工業原料、肉類などの農産物

貿易相手国はアメリカ、中国、韓国、オーストラリア等

 

Ⅲインターネット について

1990年以降通信手段として普及した

大量の情報を瞬時に伝えることができる

スマートフォンなどの携帯電話も一般化している

 

Ⅳ日本の高速交通網

日本の新幹線高速道路は1964年以降発達しました

1964年は東京オリンピックが開催された年です

東京都新大阪の間に東海道新幹線が開通した年です

 

おすすめの参考書・問題集です

 

見てほしい記事

 

質問があればコメント欄かSNSにお願いします

友だち追加

 

勉強の相談も無料で受け付けているので気軽に連絡してくださいね

 

私が運営している通信教育のサイトです。低価格、短時間で高得点を取る勉強を実践しています。

http://rebirthday.biz/