横山祐太の受験から定期テストまで高得点を取る方法や参考書を紹介するブログ

横山祐太と申します。 中高生やその親御さんに向けて勉強に役に立つ記事を書いています。 月額2000円で行えるインターネット学習塾を開いていますhttp://rebirthday.biz/勉強ができる環境があれば得点は必ず伸びる。だからこそ頑張っています。

社会保障の仕組み 苦手でも中学社会科・公民分野で高得点が取れる!

東京書籍150p~153p

帝国書院156p~157p

 

f:id:yokoyamayuta719:20170127175611p:plain

 

目次

社会保障の仕組み

 

社会保障の仕組み

日本の社会保障制度について

すべての国民が健康で文化的な最低限度の生活憲法第25条・生存権

を送れるように国が社会保障の仕組みを整備しています。

 

社会保障制度の4つの柱

社会保険:年金保険、医療保険介護保険など

毎月保険料を支払い高齢になった時や病気になった時に給付を受ける仕組みです

社会福祉(ふくし):老人福祉、児童福祉、母子福祉など

 障害のある人や高齢者など働くことが困難で社会的に弱い立場の人々に生活の保障や支援のサービスを行う仕組みです

公的扶助(ふじょ):生活補助など

 生活保護に基づき収入が少なく生活に困っている人に生活費や教育費を支給する仕組みです

公衆衛生(こうしゅうえいせい):感染症対策、上下水道整備、廃棄物処理など

 国民の健康を増進し感染症の予防などを行う仕組みです

 

介護保険

 40歳以上の人が加入し、介護が必要になった時に介護サービスを受けられる仕組みです。

 

社会保障の問題点

 平均寿命が長いため高齢でも安心して暮らせる福祉(ふくし)社会の実現が重要

 財源不足のため福祉社会の実現が困難である

 

少子高齢化社会保障

 少子高齢化の進行医療費年金給付額が増加しているが、それを賄うための保険料税収が減少している

 

国民年金

全員加入の基礎年金

それに加えて、会社員や公務員は上乗せとして

会社員が加入する厚生年金

公務員が加入する共済年金

に加入し、基礎年金の支払い時にお金が上乗せされる

 

国民負担率

 スウェーデンのように国民の税負担が大きい国では充実した社会保障が行われます。

 

おすすめの参考書・問題集です

 

見てほしい記事

 

質問があればコメント欄かSNSにお願いします

友だち追加

 

勉強の相談も無料で受け付けているので気軽に連絡してくださいね