横山祐太の受験から定期テストまで高得点を取る方法や参考書を紹介するブログ

横山祐太と申します。 中高生やその親御さんに向けて勉強に役に立つ記事を書いています。 月額2000円で行えるインターネット学習塾を開いていますhttp://rebirthday.biz/勉強ができる環境があれば得点は必ず伸びる。だからこそ頑張っています。

開港後の貿易と公武合体 センターと私大日本史B・近代で高得点を取る!

目次

Ⅰ開港後の貿易

公武合体

 

f:id:yokoyamayuta719:20170213083832p:plain

 

Ⅰ開港後の貿易

横浜長崎箱館(はこだて)で貿易開始

 イギリスが貿易相手の中心

 横浜の貿易量が圧倒的に多い

 輸出品は生糸(きいと)

 輸入品は毛織物綿織物

 当初は圧倒的な輸出超過

 

貿易の問題点

貿易のせいで日本国内は品不足になる

五品江戸廻送令(ごひんえどかいそうれい)

雑穀・水油(みずあぶら)・蝋(ろう)・呉服(ごふく)・生糸については必ず江戸を経由して江戸の品不足を補ってから開港場に送る法令

 外国人が納得せず効果が上がらなかった

外国に比べて日本の金は3分の1くらいの値段であったため金が流出する

万延(まんえん)貨幣改鋳を実施

 金の含有量が少ない小判を発行して金の海外流出を防ごうとした

 インフレが起こり人々の暮らしがさらに苦しくなる

貿易を背景とした物価高騰が起こったため外国人排斥運動(攘夷運動)に発展

 

公武合体

将軍継嗣問題

13代将軍家定の死後

井伊直弼ら保守派は家柄を重視し紀伊藩主の徳川慶福(よしとみ)を推す(南紀派)

改新派の大名は幼少であった慶福ではなく水戸藩主の徳川慶喜(よしのぶ)を推す(一橋派)

実権を握っていた井伊直弼が推した慶福が将軍になり徳川家茂(いえもち)が誕生

 

14代将軍徳川家茂

安政の大獄

井伊直弼に反対する勢力を処罰する

将軍継嗣問題と通商条約の締結が理由で反発が起こった

桜田門(さくらだもんがい)の変井伊直弼江戸城桜田門外で水戸浪士らに暗殺

 

公武合体

老中安藤信正(あんどうのぶまさ)が幕府の中心になる

朝廷と手を結ぶ(公武合体)(こうぶがったい)

孝明天皇も朝廷の権力を拡大するための手を組んだ

徳川家茂和宮(かずのみや)(孝明天皇の妹)の婚姻が成立

坂下門外(さかしたもんがい)の変安藤信正公武合体の反対派によって江戸城坂下門外で負傷

 攘夷派は公武合体に反対だったのが理由

 

薩摩藩の動き

文久(ぶんきゅう)の改革島津久光(しまずひさみつ)の幕政改革

当初は攘夷(じょうい)思想(外国人を打ち払うべきという思想)が強かった

生麦(なまむぎ)事件大名行列を横切ろうとしたイギリス人を殺傷する事件

薩英戦争生麦事件の報復 薩摩藩を制圧する

 薩摩藩攘夷が不可能という結論に至る

西郷隆盛大久保利通下級武士薩摩藩の実権を握る

 

長州藩の動き

尊王攘夷(皇室を崇拝し、皇室の権威をもって外国を打ち払う)の立場

八月八日の政変長州藩を京都から追放する

池田屋事件新選組を使って京都にある尊王攘夷の人を一掃させた

 

使ってほしい参考書と問題集はこちらです

 

見てほしい記事

 

質問があればコメント欄かSNSにお願いします

友だち追加

 

勉強の相談も無料で受け付けているので気軽に連絡してくださいね