横山祐太の受験から定期テストまで高得点を取る方法や参考書を紹介するブログ

横山祐太と申します。 中高生やその親御さんに向けて勉強に役に立つ記事を書いています。 月額2000円で行えるインターネット学習塾を開いていますhttp://rebirthday.biz/勉強ができる環境があれば得点は必ず伸びる。だからこそ頑張っています。

現代社会の特色と生活の変化 苦手でも中学社会科・公民分野で高得点が取れる!

東京書籍5p~32p

帝国出版1p~28p

 

f:id:yokoyamayuta719:20170127100242p:plain

 

目次

現代社会の特色と生活の変化

Ⅰ-1 高度経済成長

Ⅰ-2 少子高齢化と人口減少

Ⅰ-3 グローバル化とその影響

Ⅰ-4 そのほかの変化について

 

現代社会の特色と生活の変化

Ⅰ-0伝統的な文化

長い歴史の中で作られた文化を伝統文化(でんとうぶんか)という

歌舞伎や能などの一部の人によって継承されたもの

七夕や初詣などの年中行事(ねんちゅうぎょうじ)

 

Ⅰ-1 高度経済成長

1950年代から1970年代前半まで続いた

家電製品が普及

1960年代 

白黒テレビ電気洗濯機電気冷蔵庫 三種の神器(さんしゅのじんぎ)

1970年代

カラーテレビエアコン自動車3C

 

Ⅰ-2 少子高齢化と人口減少

少子高齢化(しょうしこうれいか)とは

少子化生まれてくる子供の数が減り

(高齢化)高齢者の割合が増えること

将来の社会保障費の不足が問題になることが予想される(国民年金など)

2004年をピークに人口は減少

 

Ⅰ-3 グローバル化とその影響

グローバル化とは

 大量の人、商品、お金、情報などが国境を越えて行き来すること

 地球規模で世界の一体化が進んでいることを言います

国際分業(こうさいぶんぎょうの進展

 国際競争力が小さいものは輸入し、競争力が高い物の生産に力を入れること

 

Ⅰ-4 そのほかの変化について

食料自給率の低下

食生活の変化によって自給できない食料を輸入している

 

情報化

情報通信技術(コンピュータインターネット等)の発達によって大量の情報を短い時間で入手・発信・処理ができるようになること

情報リテラシー:必要な情報を見極めて利用する能力

 

核家族(かくかぞく)

夫婦のみ、親と未婚の子どもからなる家族のこと

日本で最も多い家族形態です

 

男女雇用機会均等法(だんじょこようきかいきんとうほう)

雇用や仕事内容で男女の差別を禁止する法律

男女共同参画社会基本(だんじょきょうどうさんかくしゃかいきほんほう)

男女の区別なく個人が能力を発揮できる社会を目指して作られた法律

 

対立から合意を行う方法

対立が生じた場合は公平効率の観点から見た解決策で合意に至る必要がある

全会一致多数決での決定が挙げられる

 

おすすめの参考書・問題集です

 

見てほしい記事

 

質問があればコメント欄かSNSにお願いします

友だち追加

 

勉強の相談も無料で受け付けているので気軽に連絡してくださいね